RECOMMEND
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
OTHERS

03
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--

ケガやスポーツ障害の無い野球選手になろう!

少年野球に励んでいる皆さん!思い切りプレイができていますか?野球肘や肩の痛みで休んでいませんか?
このサイトでは皆さんに、痛みの本当の原因をわかりやすく説明するとともに、誰でも簡単にできる治療法、ストレッチなどを公開しています。
野球肘・野球肩等でお悩みの方はカテゴリの【症例:野球肘の痛み】をご覧になってください。
治療を希望の方はご連絡下さい。
047−419−7776
info@heartfill.net

ホームページアドレスが変更になりました。
野球肘・野球肩専門 ハートフィル治療院
http://baseballfever.heartfill.net/
勝利の方程式!
0
    身体能力×野球技術×野球知識×野球経験×体の歪み度=結果
      10  ×  10  ×  10  ×  10  ×  −10−100000

      10  ×  10  ×  10  ×  10  ×   10 = 100000

    この差は大きい・・。
    | からだの歪みの勉強 | 02:02 | comments(15) | trackbacks(0) | - | - |
    認知のゆがみ
    0
      私が愛読するメルマガ「1日2食健康法」。
      著者である松井さんは少食を極める事でクローン病という難病を克服。

      昨年一度お会いしたのですが、
      心の素がそのまま表情や語り口に感じられる素敵な方でした。

      松井さんにはその時、

      『少年野球をやっている子供たちの中で、将来プロ野球を志している方が大勢います。その子供たちが体を大きくしたいと思っているとしても、
      1日2食が有効なのでしょうか?
      城島選手はとにかく食べまくって、体を大きくしたと本人のインタビュー記事を読みましたが・・・。』

      気になる回答は許可を得てから・・・。

      今回気になる記事があったので、ちょっと引用させていただきます。

      やる気のなさは、ある「ゆがみ」が原因になっていないか?


       「認知のゆがみ」

       「どうしてもやめられない……。

       これは食べないって決めたのに、なんで今日も食べてるんだろ?


       やめたほうがいいのは分かっているのに、来る日も来る日も食べ
      続けている。
       病気なんじゃないの? 私。

       はあ、自己嫌悪……。


       どうせ、私はこういう人間ですよ。

       食事をコントロールして健康になるなんて芸当は、自分には無理ですよ。

       どうせ私は病気ですよ。

       いいですよ、いいですよ。

       あ〜、
       もういっそこんな健康法はやめちゃおうかな」



       なにをおっしゃるウサギさん。


       ここには、心理学でいうところの「認知のゆがみ」が発生しています。

       つまりこの人は、ある限定的な部分にしか着目していない。


       たとえば、この人はチョコレートがやめられないのだとしましょう。

       で、来る日も来る日もチョコレートをかじり続けている、としたら。


       そこにしか目がいっていないのですね。



       では他の面はどうなのでしょう。

       この健康法を知る前と比べてどうでしょう。

       何も変わっていないのでしょうか。


       ぜんぜん水も飲んでいないのでしょうか。

       食事を減らすことを意識もしていないでしょうか。

       仮にまったくできていないとしても、少食にしたほうが健康になる
      ことを知っているではありませんか。

       それは大変な進歩なのではないでしょうか。


       さらにあなたは、「これは本当は食べてはいけないのだ」ということを
      認識していらっしゃるではないですか。

       あなたの周りに、そんな人いますか。

       いたとしても、あなたほど気にしていますか。


       立派ではありませんか。
       すごいではありませんか。

       どうしてそちらに目を向けないのでしょう。


       全体を正しく見ることです。
       これが認知のゆがみを矯正(きょうせい)するということです。


       全体をちゃんと見渡してみれば、以前の自分と比べてはるかに
      健康に対して高い意識を持っている自分を発見できるはず。


       完璧を求めなくてもいいではありませんか。

       あなたは、たいへん進歩しています。

       自信をもって、この健康法を続けていってください。






      このメルマガでヒントになるのは

      野球でうまくなるために、
      一つの出来ないことに注目するより、
      全体を見て、高い意識を持っているならば、
      現在完璧でなくてもいいではないか、

      ということです。

      一生懸命やった中で怪我したことや監督・コーチに怒鳴られたり、友人に「下手くそ」と言われても、
      『もう、(野球を)やめたい』
      という事にならないよう、
      私は『認知の歪み』にならぬよう決心したいと思いました。


      体の歪みばかりではなく、
      こういった歪みも調整できる人になりたい・・・。
      | からだの歪みの勉強 | 10:42 | comments(17) | trackbacks(0) | - | - |
      本物の癒し
      0
         本物の癒しには本物の三要素を持っています。


           高い効果

           即効性

           誰でもできる事


                   by 本多先生



         私が習った1dayセミナーの内容に当てはめてみましょう。

         高い効果・・これは実証済みです。たった一度の受講で捻挫の治療や腰痛・腹痛・肩・膝の痛みなど、ことごとく改善されているのですから・・・。
        応用編を使えばもっと治癒率が上がります。

         即行性・・・これも実証済みです。指撫法を使えば筋肉の緩み方は半端ではありません。

         誰にでもできること・・これも実証済みです。妻がそれを証明しています。経験を積めばもっと良くなるでしょう。



         1dayセミナーを教えて確信しました。
        | からだの歪みの勉強 | 10:51 | comments(5) | trackbacks(0) | - | - |